ニュージーランドと猫のバリー

New Zealandでの生活の記録😺

MENU

NZワーホリの仕事の探し方!便利フレーズ付き!

こんにちは!ニュージーランドの国境は完全に開き、ワーホリの方も増えてきたかと思います。私が2019年にニュージーランドにワーホリで到着したときの仕事探しの経験をシェアしてみたいと思います。

ワーホリスタート時

私がニュージーランドに到着してワーホリをスタートしたときの感想はこちらに書いています。

howisnewzealand.hatenablog.com

 

十分に資金があればもう少しゆっくりしてもよかったのかもしれませんが、私は結構カツカツの状態で到着したので、早く仕事を見つけなければと思っていました。(どんなときもお金あると余裕が生まれる)

NZ Daisuki

まずニュージーランドに来られる方で頼りになるのはNZ Daisukiだと思います。

https://nzdaisuki.com/

検索も日本語でできるし、ここに日本語で求人が載っていたら日本人の方が働いている可能性が高いので、英語や海外での仕事の経験がない場合には安心感が大きいです。私は若干タイミングが悪く秋の終わりくらいに到着したのでどうしても人が少なくて、苦労しましたが、それでもいくつかはパラパラとありました。

まず日本にいる間に一件ホステルのExchange (ホステルでの仕事をする代わりに宿泊費がかからないシステム)の情報を見つけて連絡をしていました。私の当時の状況と詳しく聞いた状況がマッチせずそちらでの縁はありませんでしたが、日本からでもメールベースで連絡できるのは良いなと思いました。ニュージーランドに到着して2週間くらいの間に、NZ Daisukiを通して、チェーンの日本食レストラン、個人経営の日本食レストランの求人情報を見つけて、応募しました。

歩いて見つける

ウェブサイトでの応募と並行してあるきながらCVを配り歩いていました。図書館に行って10枚ほど履歴書を印刷しました。履歴書もあまりにも希望の職種と異なる内容だとよくないと思ったので、飲食系向けのCVを作ってそれを印刷していました。場所は、(まかない目当てで)日本食と、当時フラットで住んでいた家の近く、City Centreを目安に探していました。車があればもっと幅は広がったと思いますが、なかったので歩きもしくは自転車やバスで行ける範囲内で探しました。コツとしては、

ーとりあえずいいなと思ったところは声かけること

ーHiringのポスターがドアなどに貼ってあったらチャンス

ーショッピングモールは数多くのお店が同じ建物内にあるので効率が良い

ーもしかしたら当日に面接やトライアルということもあり得るので時間を開けておく

便利なフレーズ

英語で履歴書を渡すときの便利なフレーズとしては下記のようなものがあります。

Hi, I am OOO(名前). I was wondering if you guys are hiring now? 

こんにちは、私はOOOです。いま求人していますか?

Hello, I am currently looking for a job, could I possibly give you my CV if you don't mind?

こんにちは。いま仕事を探しているのですがご迷惑でなければ履歴書を渡してもよいですか?

Hi, I really enjoyed the food and the atmosphere here. I wonder if I can drop off my CV. 

こんにちは、ここの食べ物と雰囲気がとても気に入りました。履歴書を渡してもよろしいですか?

どんな回答だったとしても、笑顔でThank you. と返答することが大事だと思います。

SEEK

上記のNZ Daisuki, 直接CV手渡しと平行して、SeekというNZの求人サイトも見ていました。

Jobs on SEEK - New Zealand's no. 1 Employment, Career and Recruitment site

そこでは学校のReception, ローカルレストランのスタッフに応募しました。これらは手渡ししていたお店よりも専門性が求められていたので、それらの条件に合うように自分の履歴書も手直ししました。手直しというのは、自分の経験してきたことの中で応募する職に一番マッチしている経歴だったり、スキルを強調して書くことです。Seekはローカルの仕事が多い分、ちょっとハードルが上がる気がしますが、応募して損することはないので気になるところがあれば応募してみるのは良いと思います。勤めて二年になる今の会社もSeekで見つけて応募しました。

Facebookや派遣会社

私自身は経験がないのですが、Facebookにもよく求人は載っています。自分の住んでいる地域とHiringやJobなどのキーワードを入れるとたくさんグループが出てくるのでそれらに参加して情報を得ることができます。また、派遣会社などに登録するとそちらから情報が来て斡旋してくれることもあります。そちらからコントラクターとして短期で働いて、そこから正社員という手もあります。

一番大事なこと

個人的に一番大事なことは、もし仕事が見つからなくても落ち込みすぎないこと!だと思います。個人的には、なんで??仕事探しているのに??見つからない??と落ち込みお金のこともあり焦りましたが、振り返るとタイミングなど自分ではどうしようもなかった要因も大きかったなと思います。場所も大事ですね。自分が未熟だから、、と悩む必要はありません。もしそうだったとしてもいいのです。もう現地にいるのだから!できることを探していきましょう。反省するとすれば、十分に働けそうなところすべて探しているか?ちょっと範囲を広げてみるか?元気に挨拶できているか?といったところだと思います。

そして忘れてはいけないのは、それらをぜーんぶしたとしても、お店や会社が求人していないなど自分でコントロールできないこともたくさんあるというところです。最近のTwitterなどをみていると、日本にいる間からもう仕事先を決めている人も見かけるので焦る気持ちになることもあるかと思います。その気持もすごく良くわかります。が、それでもまぁ雇わないこともあるし、合わないこともあるよね、それぞれ違う状況、バックグラウンドがある、と言い聞かせて過ごすのがよいかなと思います。

下記で上記で探した仕事でどんな経験をしたかも書いています。これだけ悩んで就職しても辞めることもあるので、できることをして過ごしていきましょう!

howisnewzealand.hatenablog.com

 

最近到着した方、これから来られる方の参考に少しでもなれば嬉しいです。

関連単語

Hiring 求人中

CV 履歴書 (このままシーヴィーと読みます)

Interview 面接

Trial トライアル (数時間から1日ほどお試しで仕事をしてみる期間)

Hourly wage 時給

All rounder オールラウンダー (一つの場所だけでなくなんでもできる人、フード作るだけでなくレジや掃除なども含めてできる人などAll rounderと呼ばれます)

Physically fit  体力のある人 (肉体労働てきな職では書いてあることがあります)

 

Thanks for reading!

Ngā mihi

ランキングに参加しています。クリックしてもらえると嬉しいです:)

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ